MENU
立川ブラインド工業(株)は、7月より対応しているヨコ型ブラインド「パーフェクトシルキー」「シルキーシェイディ」「シルキー」に加えて、新たにカスタマイズブラインド「フォレティアエグゼ」「フォレティアシェイディ」「フォレティア」「アフタービートエグゼ」「アフタービート」において、9月1日(金)より製品幅5mm単位での製作対応を開始する。
5mm単位の製作に対応することで、製品をよりきれいに窓に納めることができる。また、窓枠内への取付けの際に、窓枠と製品のすき間が少なく光漏れを軽減できる。
なお価格は切り上げ(10mm単位)となる。また高さの製作は従来通り10mm単位。
タチカワのホームページ
http://www.blind.co.jp/
(株)フジエテキスタイルは、オーダーカーテンの基幹コレクション「STORY」の新作発表展示会を、9月19日(火)の東京会場を皮切りに全国7都市で開催する。
新「STORY」は、日本人の美意識である繊細でシンプルな感覚を最先端の素材・技術とデザインで表現、また多様な素材感、テキスタイルの組合せを前提としたデザインなど、フジエのオリジナルな新しさを感じさせるコレクションとなっている。
■「STORY」新作発表展示会の日程
東京 9月19日(火)~22日(金) 会場:表参道バツアートギャラリー
仙台 10月12日(木)~13日(金) 会場:仙台ショールーム
フジエテキスタイルのホームページ
http://www.fujie-textile.co.jp/
トーソー(株)は、家具とのコーディネートを考えた、ナチュラルな木製装飾カーテンレール「ノルディ25」を、8月21日(月)より新発売する。
これまでの木製装飾レールは、カントリー調の空間をイメージしたデザインが中心で、昨今のライフスタイルであるシンプル、ナチュラルに合わせにくい面があった。今回発売する「ノルディ25」は、家具に使われる木材の色から考えられたカーテンレールで、代表的な木材4種(アッシュ、オーク、チェリー、ウォールナット)に着目し、家具とコーディネートしやすいカラーラインナップした。
また、ポールと一体感のあるキャップデザインも特徴である。ポールとキャップの継ぎ目をブラケットで隠すことにより、まるで1本の木から削り出したような一体感のあるデザインとした(特許出願中)。この他、ブラケットやリングランナーも、北欧名作椅子のようなフォルムを意識したこだわりのデザインを採用した。
さらにコーディネートアクセサリー「ふさかけノルディ」も同時発売する。
トーソーのホームページ
https://www.toso.co.jp/
(株)サンゲツは、7月発売予定のオーダーカーテン新見本帳「STRINGS(ストリングス)」の新作発表会を全国27会場にて開催する。
新作発表会では、新作ファブリックの展示のほか、今年1月にフランス・パリで行われた「MAISON & OBJET」のトレンドセミナー、新作説明会(鳥取、松江会場は説明会のみ)も行う。
■「STRINGS」新作発表会の日程
・仙台 6月22日(15:00~) 会場:サンゲツ仙台ショールーム
・東京 7月6日(10:00~・13:30~・15:30~) 会場:サンゲツ品川ショールーム
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp/
(株)サンゲツは、本物志向の素材とトレンド性の高いカラーにこだわったオーダーカーテンの新見本帳「STRINGS(ストリングス)2017-2020」を7月25日(火)に新発売する。
新見本帳「STRINGS」は、1本1本の糸が表現するクオリティやカラーにこだわったファブリックコレクション。独特の風合いや透け感を持つリネンなどさまざまな素材のファブリックを収録する。また北欧デザイナーと共同開発した「スカンジナビアンパターン コレクション」や、河南美和子氏によるカリグラフィーの世界を商品化したアイテムを収録、さらにアパレル業界からのデザイン起用や海外一流メーカーの商品を収録するなど国内外のアイデアを幅広く取り入れている。
この他、自由なコーディネート提案も特徴的で、空間イメージとは異なるテイストのカーテンを組み合わせるコーディネート企画など、スタイリングをアレンジすることでインテリアを楽しめるアイデアを充実させた。収録点数は286柄786点。うち輸入品が126点(16%)、防炎品が638点(81%)。
なお同見本帳では市場動向やニーズに合わせた販売価格体系の見直しを実施、より選びやすい見本帳となった。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp