MENU
(株)サンゲツは、地球環境を守るサステイナブルな社会の実現に向け、2025年度より新たな森林保全寄付モデルとして、木目調の壁装材の販売数に応じて森林保全活動に寄付する取り組みを始動する。
同社では、精緻なプリントにより天然の木目の美しさを再現した壁紙や粘着剤付化粧フィルム「リアテック」といった、塩化ビニル素材の壁装材を開発・販売している。これらは貴重な木材を使用することなく、空間に自然を演出できる商品として広く活用されている。
今回の取り組みは、事業活動と環境保全を結び付けた活動として、木目調の壁装材の一部において、その販売数量に連動した寄付を行うというもの。具体的には、木目調の壁装材【壁紙(税別標準価格:1000円/メートル)・ハードウォール・リアテック】の販売数に応じて、1平米あたり0.5円を森林保全活動に寄付する。ユーザーにとっては対象となる木目調壁装材を採用することで、森林保全活動への支援とCO2排出量の削減につながる仕組み。なお、2025年度の寄付金額は、2025年1月から12月までの販売数量に基づき算出され、寄付は2025年度末に実施する予定である。
サンゲツのホームページ
トーソー(株)は、「ベネウッドスマートグリップ」をはじめ、快適な操作性とインテリアになじむデザイン性を追求した新しいウッドブラインドを、6月2日(月)に新発売する。
「ベネウッドスマートグリップ」は、片手で簡単に操作できるなど、より快適な操作を実現したウッドブラインド。少ない動作で素早く開閉ができ、ループレスのため安全性も高く、子どもやペットのいる家庭でも安心して使用できる。
また「ベーシックシリーズ」と「スペシャリティシリーズ」はスラットカラーをリニューアル、「ベーシックシリーズ」では天然木の質感が感じられる「スタンダード」を家具や床の色とも合わせやすいカラーラインナップに刷新(全15色)、手頃な価格帯の「コルト」にはグレー系を拡充した(全16色)。
一方の「スペシャリティシリーズ」は、天然木の表情を楽しめる「アース」に家具や床材と合わせやすい新色を追加(全4色)、さらに新デザインとして端材となった木材をつなぎ合わせたサステナブルシリーズ「モザイク」(全4色)が登場した。
この他、製作可能サイズの拡大、大開口(最大幅2400×高さ4500ミリ)から小窓までさまざまな窓サイズに柔軟に対応する。
トーソーのホームページ
2025年発売の新商品をはじめとして、住宅向け窓まわり商品、間仕切り商品などを展示・紹介する「ニチベイ ネオフェスタ2025」が、5月15〜16日の東京・新宿アイランドタワー会場よりスタート、今後全国14会場にて巡回開催される。
今回は、繊細な2枚のレースの間に布のスラットを渡し、ブラインドのように細やかな調光と外からの視線をさりげなく遮れる調光ロールスクリーン「ha・na・ri(ハナリ)」に、新たに遮光生地がラインナップされたほか、ニチベイが長年取り組んで来たチャイルドセーフティー向け商品、賃貸物件の既存のカーテンレールにブラインドを取り付け出来る「カーテンレール取付用ナット」の紹介など、幅広いニーズに応える商品を展示した。
■商品展示会「ネオフェスタ2025」スケジュール
東京 5月15日(木)・16日(金) 会場:新宿アイランドタワー
仙台 6月12日(木)・13日(金) 会場:仙台卸商センター サンフェスタ
さいたま 7月3日(木)・4日(金) 会場:大宮ソニックシティ
「ネオフェスタ2025」詳細
https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/neofesta/
ニチベイのホームページ
リリカラ(株)は、「心地よい暮らしに」をコンセプトとしたオーダーカーテン見本帳「LIETA vol.5」を、5月14日(水)に新発売する。
「LIETA vol.5」の第一の特徴は選びやすさ。価格はドレープ、レース、シェード、ロールスクリーンなど各商品ごと同一価格(1マトリックス)で分かりやすくした他、巻頭企画では床の色を基準にした4つのインテリアスタイルを掲載するなど統一感のある部屋づくりを後押しする。また巻頭のQRコードからは、ドレープ生地全点の施工例写真をチェックできる。
デザイン・機能については、ドレープでは人気の無地・遮光タイプをさらに充実、レースカーテンでは要望の多い「遮熱」「ミラーレース」の機能性を強化、さらに「防炎」機能を備えた商品を新たにラインアップした。ロールスクリーンには全点新柄にリニューアル、ドレープとコーディネートしやすいカラー展開とした。収録点数166点。
この他、ホームページ上で展開する、壁紙・カーテン・床を選びコーディネートを試せるシミュレーションツール「Lilycolor Coordinate 着せ替えシミュレーション」に「LIETA vol.5」のドレープを追加、組み合わせのバリエーションが広がった。
リリカラのホームページ
(株)川島織物セルコンは、オフィス家具の見本市「オルガテック東京 2025」(会期:6月3日(火)~5日(木)/会場:東京ビッグサイト)に出展する。
ブースでは、“textile・study ― テキスタイルの可能性を広げるさまざまな実験 ―”を出展テーマに、テキスタイル×縫製技術が可能にするランプシェードアートや、オフィス空間の吸音性を高める優れた壁装システム「FAB-ACE」の新しい提案、メンテナンスに着目した新機能タイルカーペットなど、テキスタイルの多種多様なアイデアを提案する。またラグコレクション「KOTOSOME」より「Red Dot Design Award 2025」受賞製品や、エコプロアワードを受賞したリサイクルシステムなど、床材における取り組みも紹介する。
川島織物セルコンのホームページ